忍者ブログ
  • 2024.03
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 2024.05
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【2024/04/18 15:48 】 |
虚栄の大猿 /地/獣/1200/1200/5/【チューナー】(61.6/73.2)
 虚栄の大猿が、Eternal Battle環境で「数値上」最強のカード(バニラ除いて最高SP、全カード最高MP)となったっぽい記念である。まあ、色々足りていないエタバト環境は主戦場である紙環境、DO環境、 DN環境等々とはほぼ乖離した世界ゆえ、そっちに持ち込んでもどこまでやれるかはこの結果じゃあわからないけど。

 新弾で獣族が出るたび に色々考えちゃあいるわけだが、結局ネオスペーシアン型のままでいるのは、これが一番終末の騎士に職を用意してやれる構築だからなんだと思う。スティー ラーを落とした後の二枚目以降は用なし、では色々だめだと思う。更地になった場にぽん、と置いても何かしら仕事をしてくれるという。ネクガやゾンキャリ落 せばいい、と言われるかも知れないがそいつらはなんか違う、違うんだよ。素引きしたときに扱いに困っちゃう。…とはいうものの、いい加減ゾンキャリは食わず嫌いかもしれないな。

 ネオスペーシアン型以外で大猿を使おうとすれば、わたしの場合、終末もスティーラーも使わない選択をする。その上で、展開の容易な、地属性主体のギミック。わざわざ地属性なのは、虫食いを捨てる以上、選択肢にナチュルシンクロを加えて、スクドラスティーラーを使えなくなるデメリットをスペル封印でカバーしたいから。
 ただし、レスキューラビットはこの条件を満たしているように見えるけど、マッチしない。LV合わせがめんどくさい上に非効率で、だったら普通にエクシーズすればいい、となってしまう。そして兎を素引きしないと札が増えないのもいただけない。
 
 で、新しい猿の相方として、ゼンマイを考えているわけだ。LV4主体の兎に比べて、LV3、LV1を採用しやすいし、リクルやサーチで素引きの必要も薄い。さらには、猿なしでも空母はそれなりの戦力、と。ハンターぐるぐる特化に比べてどこまでやれるかはわからないが、新しく猿を使うデッキなら、今はこれしかないと思っている。


――
―――

 …アドバンス召喚可能なら、もっと高い数値だったと思うよ、もう何度言ってるかわからないけど。


拍手[2回]

PR
【2011/11/14 18:54 】 | 遊戯王 | 有り難いご意見(0) | トラックバック()
<<今季一発目 | ホーム | 自由帳>>
有り難いご意見
貴重なご意見の投稿














虎カムバック
トラックバックURL

<<前ページ | ホーム | 次ページ>>